2012/02/27
僕がやったとよ(たぶん)
2012/02/24
福岡にかえってます
2012/02/20
2/19のフィールド いろいろ
2012/02/19
2/19のフィールド バレンタインは肉?
今日もフィールドへ。
バレンタインデーは富津某所では肉をくらう日だ!ということで、
いつもお世話になってるフレッシュマート三平さんからBBQセットを借りて
みんなで肉を焼き焼きしました。
あ、私は焼いてません。食べる専門でした。すいません。
ちなみにだんなはビール&酒持参でひとり楽しく飲んだくれてました。すいません。
燃え上がっております。肉はどれもほんとおいしかった!
骨つきソーセージもおいしかった!
最後は焼きそば。がっつり三杯いただきました。
焼き担当していただいた方々、本当にありがとうございました!
フィールドの焼きスペースは犬立ち入り禁止エリアなので
飼い主たちが食べてる間は、みんなフンフンとさみしがって柵の外にいましたが、
何人かが食べ終わってフィールドに上がると、一緒にのぼってきて
わーーーーーっ
わーーーーーっ
ってな感じで楽しく走り回ってました。
今日もぽかぽかいい天気で、気持ちよかった!
なんだかんだで「やっぱここからだと星がよく見えるねー」ってな時間までいましたが
楽しく一日過ごしました。みなさん、ありがとうございまーす。
バレンタインデーは富津某所では肉をくらう日だ!ということで、
いつもお世話になってるフレッシュマート三平さんからBBQセットを借りて
みんなで肉を焼き焼きしました。
あ、私は焼いてません。食べる専門でした。すいません。
ちなみにだんなはビール&酒持参でひとり楽しく飲んだくれてました。すいません。
燃え上がっております。肉はどれもほんとおいしかった!
骨つきソーセージもおいしかった!
最後は焼きそば。がっつり三杯いただきました。
焼き担当していただいた方々、本当にありがとうございました!
フィールドの焼きスペースは犬立ち入り禁止エリアなので
飼い主たちが食べてる間は、みんなフンフンとさみしがって柵の外にいましたが、
何人かが食べ終わってフィールドに上がると、一緒にのぼってきて
わーーーーーっ
わーーーーーっ
ってな感じで楽しく走り回ってました。
今日もぽかぽかいい天気で、気持ちよかった!
なんだかんだで「やっぱここからだと星がよく見えるねー」ってな時間までいましたが
楽しく一日過ごしました。みなさん、ありがとうございまーす。
2012/02/14
2012/02/13
2012/02/12
2/12のフィールド とりあえず神降臨
2012/02/10
2012/02/09
1/29のフィールド キャベツで犬を釣る
いいかげんブログを更新してなかったので、
その間に撮ってた写真も日時かまわず載せることにしましょう。そうしましょうw
ということで、今日は1/29のフィールド。
BOSSが裏の畑でとれたキャベツをワンたちにおすそわけ。
そうそう、このキャベツはホイルで巻いてクマハチストーブにほりこむと
めっちゃ甘くなっておいしいんですよね。塩で食べるとそりゃあもう!
でもワンたちさすがにそれは食べれないので、生キャベです。
BOSSがキャベツをくわえて、ギブに「食べる?食べる??」とやったらば・・・
うちのゼフさんが見守る中、ギブさんはへっぴり腰。
その時、物陰から何か飛び出してきたぞ!
フェンさん、電光石火でキャッチですw
食べれてよかったねー。そのひたむきな目がめちゃかわいい。
おまけ。
ストーブの火を燃やしてるヒデさんの横で荷物をがさがさしてたら、
「なんだよ、俺のこと写真撮ってるのかと思ったよー。はずかしいからやめろよー」
と言ってたので、ご要望にお応えして撮っておきましたw
ただし逆光。ちょっとは隠しておきましたからね。
その間に撮ってた写真も日時かまわず載せることにしましょう。そうしましょうw
ということで、今日は1/29のフィールド。
BOSSが裏の畑でとれたキャベツをワンたちにおすそわけ。
そうそう、このキャベツはホイルで巻いてクマハチストーブにほりこむと
めっちゃ甘くなっておいしいんですよね。塩で食べるとそりゃあもう!
でもワンたちさすがにそれは食べれないので、生キャベです。
BOSSがキャベツをくわえて、ギブに「食べる?食べる??」とやったらば・・・
うちのゼフさんが見守る中、ギブさんはへっぴり腰。
その時、物陰から何か飛び出してきたぞ!
フェンさん、電光石火でキャッチですw
食べれてよかったねー。そのひたむきな目がめちゃかわいい。
おまけ。
ストーブの火を燃やしてるヒデさんの横で荷物をがさがさしてたら、
「なんだよ、俺のこと写真撮ってるのかと思ったよー。はずかしいからやめろよー」
と言ってたので、ご要望にお応えして撮っておきましたw
ただし逆光。ちょっとは隠しておきましたからね。
シンガポール風にはトマトが固い
2012/02/08
やばいミネストローネ
2012/02/05
お留守番フィールド
またしても体調を崩したので、
先週のように出先で迷惑をかけないように
今回はおとなしくお留守番してました。
フィールド、行きたかったなぁ・・・と思いつつ寝てたら、
だんなからゼフさんの写真が。ありがとね。
遊んでくれたみなさんも、ありがとう。
ゼロのハナゲ写真、MM.Flickrで是非みてほしいですw
http://www.flickr.com/photos/mediomid/6829626747/in/set-72157629200132757
2012/02/04
ゼロ歯医者
さて、1月初めに歯医者に行って診察をしてもらった結果、
ゼロの歯ぐきが若干赤くなってきてたので、
歯石の除去をしてもらいつつ、経過観察中の前歯の様子も診てもらうことに。
ということで、朝から絶食。もう落ち着きがありませんw
でも昼前にはあきらめてのんびりしてましたよ。
いつも通りに全身麻酔で治療が始まったんですが・・・
しばらくして、先生と助手の先生たちが口の奥をのぞき込んでなにやら話してます。
「ちょっと見においでー」と呼ばれたのでいってみると、
「ゼロくん、虫歯があるよ」とのこと。びっくりです!
右上の一番奥の歯に虫歯があるということで、実際に見せてもらいました。
先生も年に10頭くらいしかみないというくらいめずらしいそうです。
とりあえず神経にはさわってなかったので、削って埋めてもらいました。
待合室(?)に戻ってからは「虫歯ができるなんて、やっぱゼロは犬じゃなかったんだねー」
とだんなと話してましたがwどこまでもゼロっぽいですね、こういうの。
前歯もまだ経過観察で大丈夫、あとはちょっと悪くなってきてる箇所を教えてもらって
そこを気にしつつ歯みがきしてねーと教えてもらいました。
次は夏前にフランキーの治療です。
写真は麻酔が覚めつつある時のゼロ。ぼんやりしてますね。
帰ってきてからは疲れたのか、私にべったりしてました。
毎回歯の治療は全身麻酔なので覚めるまで緊張しますが、
今回もよく頑張りました。お疲れさまー!
2012/02/03
まめまきフードまき
登録:
投稿 (Atom)