2013/08/31
8/31のフィールド 水浴び
すぐ更新忘れちゃってダメですね。
ちょっと思いだしつつ、写真整理してたら出てきたかわいいのを。
夏のフィールドは水浴び必須。
最近フランキーは自分で入るようになったけど、
ゼロは相変わらずいやがるので、こんなことになりますw
2013/08/26
8/26 ゼロ7歳!
フランキーから遅れること10日。
ゼロも7歳になりました。おめでとー!
なぜいつもお誕生日様じゃない方が前のめり?
今回もささみでお祝いです。
パパが残業で遅かったから先にお祝いしてたんだけど、
私がバースデーソング歌ってるのに、そっちのけでささみにくらいつくw
2013/08/25
夏休みの宿題・その2 ゼフトイレ
夏休みの宿題・その2です。
ゼフさんのトイレはお留守番も長いし、男の子で壁も必要なので、
DOXトイレと自作トイレを2つリビングに置いて使ってます。
が、6年近く使っているので、自作トイレの方が結構劣化してきました。
そろそろ替え時かなーということで、だんなが新しいのを作ってくれました。
前のと違うところは、4つの角が固定ではなく、
ヒンジで取り外しができるようになったこと。
これで角ににおいが残ることなく、バラして丸洗いもできます。
また、入り口もまんなかにして、バランスよくなりました。
こっちはほぼフランキーが使うんですが、問題なく使えてます。
見た目もきれいになったし、掃除もしやすくなったし、よかったよかった。
だんな、ありがとー!
2013/08/24
夏休みの宿題・その1 ソファの修繕
夏休みが長いと、いろいろ片づけしたくなるわが家。
今回は前半だんなが家の大掃除をしてくれましたが、
後半はゼフさんが壊した数々の場所を修繕しようということに。
第一弾。ソファの修繕です。
こんな感じで、前面の布および板がバリバリに破壊されていたので、
いつもなんかかると木が当たって「いてっ!」ってなってました。
それを今回はきっちり直しますよ-。
ということで、まずは上のもともと開いてたところをダンパネでふさぎます。
ゼロもちょっとお手伝い。
いや、手伝って当然だぞ。ってか主犯どこだw
角のところは若干布が残っていたので、
とにかくパズルのように形をはめつつ、縫いあわせていきました。
次にタッカーで布を板部分に打ちつけていきます。
これが結構力がいるんですね。
途中からだんなにやってもらったら、さくさく終わらせてくれました。
あとは板が直接だとなんかかった時に痛いので、
キルト用の綿をはさみこんで、残ってる布と
新しくタッカーで打ちつけた布を縫い合わせていきます。
縫い目がブラックジャックのようでも気にしませんw
できたー!
思った以上にすっきりしました。
クッションの両側がヘタってなってるのは、綿を抜かれてるから。
これは冬休みの宿題くらいにしときますか。
最後に無印で買ってきたキルトのマルチカバーをかけて完成!
いやー、よかったよかった。
2013/08/23
8/16 フランキー7歳!
フランキー、8/16で7歳になりました。おめでとー!
毎年恒例、ささみでお祝いだよ。
10日後にお祝いの人のほうが、ちょっと前のめりw
ふたりとも、目が真剣です。
ゆでてる最中から大騒ぎでしたが、やっぱりかしわの匂いが好きみたいですね。
お誕生日様、いつまでもお皿をなめてましたよw
またぜっちょんの誕生日で食べれるからね。
8/15 ルンバ買いました
2年越しくらいの念願叶って購入しました。
わが家、フローリングが白なので、髪の毛やゼフさんの毛が落ちてると
ものすごく目立つので、常々
ま、最初はゼフさんの反応を見てみましょうよ。
ゼロ、掃除機に対してもそうですが、警戒しまくってます。
ゼ:フランキーくん、なんかこいつ回りながら近づいてくるばい。
フ:あんまし興味なか・・・。
ゼロはしばらく動きをじーっと見てましたが、フラコさんはさっさとリビングへw
ま、普段はここのドアを閉めて廊下や洗面所側でしか使わないので
ゼフさんも全然気にしてないですけどね。
買ってよかった。毎日楽ちんです。
2013/08/14
僕もたまには走るとよ byフランキー
ここのところの暑さにやられてましたが、ちょうど日が傾いてきたのと、
風が気持ちよく吹いていたのとで、涼しく過ごせました。
ゼフさんはここのところの運動不足を一気に解消!
ゼロは千本ノックのようにボール遊びにはげみ、
フランキーはらったらったと外周を走ったり、だんなとダッシュしたり。
たまにボール遊びもしてくれるようになったので、走る量も増えたかな。
日が暮れるまでの3時間、みっちり遊びました!
2013/08/11
tonoで暑気払い!
だんなと友達の4人でいつものRistorante tono;4122に行ってきました。
久々だったし、飲みたい日本酒もあったしで、
あれやこれやと飲むわ食べるわw
結局4時間くらいのんびり過ごさせてもらいました。おいしかったー!
2013/08/10
2013/08/08
2013/08/04
8/4のフィールド パパは手抜きやけー
早朝フィールド。相変わらずアクアラインは6時半でも混んでます。
むしろ、朝イチだからこそ混んでるともいえるのかな。
ゼロをいっぱい走らせたいだんなは、ボール遊びを重点的に。
いくぞー。
それ!
とってこーい!
って、パパ、手抜きすぎじゃね?w
いやもちろん、普通にもたくさん投げてあげてましたよ。
フランキーも途中ちょっとボール遊びしてました。
いっぱい遊んで楽しかったねー。
最後のあたりでゼロが他の子とぶつかって右前足を痛そうにしてたけど、
おうちに帰って一眠りしたら、よくなったようです。よかったよかった。
ギラvs横浜FC 観てきました
今日は夕方、ニッパツでアウェー(vs横浜FC)のギラヴァンツを応援してきましたよ。
横浜FCに行ったクロや森俊のプレーを久々に観れたのもうれしかったですが
(とはいっても、2人とも途中でいなくなっちゃった・・・)
やっぱりギラが勝ったのがうれしかったですね。
この前のガンバ戦、そして今日の横浜FC戦、
わが家はまだ今年のギラ観戦で負けてませんよw
登録:
投稿 (Atom)