2011/09/26
すてきスターフライヤー
2011/09/24
37
誕生日です。37です。
会社に行ったら、一日早いけど・・・とお隣Kさんがプレゼントをくれました。
メモノートとバンダナ。どちらもフェアトレードのもの。
かわいいー!大事に使いますね。いつもありがとうございます!
だんなとだんな母からは、財布を買ってもらいました。
というか、きのうひとめぼれして衝動買いしたのでw
これを誕生日プレゼントに認定しました。
大好きANNA-SUI。初の長財布です。
だんなには「ただでさえ荷物が重いのに、そんな重い財布買っちゃたのね」
と言われました。いいんです、他を削るから。
さて、37歳の目標を立ててみました。
「いいかげん化粧直しをする」ですw
ほんと、しないですからねー。
それも含め、この一年は自分も身の回りのことにちょっと気を配ろうと思います。
あとは年のはじめにたてた目標「いつも上機嫌」は継続でがんばりましょう。
よい一年になりますようにー。
会社に行ったら、一日早いけど・・・とお隣Kさんがプレゼントをくれました。
メモノートとバンダナ。どちらもフェアトレードのもの。
かわいいー!大事に使いますね。いつもありがとうございます!
だんなとだんな母からは、財布を買ってもらいました。
というか、きのうひとめぼれして衝動買いしたのでw
これを誕生日プレゼントに認定しました。
大好きANNA-SUI。初の長財布です。
だんなには「ただでさえ荷物が重いのに、そんな重い財布買っちゃたのね」
と言われました。いいんです、他を削るから。
さて、37歳の目標を立ててみました。
「いいかげん化粧直しをする」ですw
ほんと、しないですからねー。
それも含め、この一年は自分も身の回りのことにちょっと気を配ろうと思います。
あとは年のはじめにたてた目標「いつも上機嫌」は継続でがんばりましょう。
よい一年になりますようにー。
2011/09/23
2011/09/21
2011/09/20
2011/09/19
2011/09/18
485656会
毎年恒例wかのこむ家の実家のお庭でのBBQ大会!
肉祭り→謝肉祭→485656(芝ゴロゴロ)会と名前を変えてますが、
いつも通り、人のおうちで好き勝手食べて好き勝手飲んで、
あとは芝でゴロゴロする会です。
ke_nyonさんのお父さんお母さん、いつもすいません(汗
さて、だんだん飼い主たちも手抜きになってw写真をほとんど撮ってないので
(あ、人のカメラではたくさん撮ったやw)
今回は脈絡なくだらだら流しますよー。
こっそりテーブルの下でなにかを狙う方々。
本日の焼き番長。
もうもうとした煙のむこうにさんま!めちゃおいしかった!!
どうせ僕たちの分はないんでしょ、と若干たれ気味の方。
MM父のカメラ講座に参加中のke_nyonさん、に無理矢理乗っかるこむさん。
あ、酔っ払いがなんかくれるらしかー。
みんないい子にして待ってます。フランキー、太いよw
これはやっておかねば。正しい485656の姿。
今度はミューナママがなんかくれるらしいぞー。
ミューナママ、右端でいい子にしてるおっさんにもおやつあげてくださいw
ゼ:毎度のことやけど、パパはうかれポンチやね。
焼き番長、撃沈。そしてその横で寝るフェンギブ。川の字だね。
遊んでくれたみなさん、いつもながらステキなお庭で遊ばせてくれたかのこむ家のみなさん、
本当にありがとうございました!楽しかったでーす!
肉祭り→謝肉祭→485656(芝ゴロゴロ)会と名前を変えてますが、
いつも通り、人のおうちで好き勝手食べて好き勝手飲んで、
あとは芝でゴロゴロする会です。
ke_nyonさんのお父さんお母さん、いつもすいません(汗
さて、だんだん飼い主たちも手抜きになってw写真をほとんど撮ってないので
(あ、人のカメラではたくさん撮ったやw)
今回は脈絡なくだらだら流しますよー。
こっそりテーブルの下でなにかを狙う方々。
本日の焼き番長。
もうもうとした煙のむこうにさんま!めちゃおいしかった!!
どうせ僕たちの分はないんでしょ、と若干たれ気味の方。
MM父のカメラ講座に参加中のke_nyonさん、に無理矢理乗っかるこむさん。
あ、酔っ払いがなんかくれるらしかー。
みんないい子にして待ってます。フランキー、太いよw
これはやっておかねば。正しい485656の姿。
今度はミューナママがなんかくれるらしいぞー。
ミューナママ、右端でいい子にしてるおっさんにもおやつあげてくださいw
ゼ:毎度のことやけど、パパはうかれポンチやね。
焼き番長、撃沈。そしてその横で寝るフェンギブ。川の字だね。
遊んでくれたみなさん、いつもながらステキなお庭で遊ばせてくれたかのこむ家のみなさん、
本当にありがとうございました!楽しかったでーす!
2011/09/17
初のひとり遠征 vs山形(A)
水曜にナビvs横浜FMを惨敗してから、密かに計画してました山形遠征。
だって、もうテレビを見ながら悶々とするのイヤですもんw
今回は、だんなとゼフさんにお留守番を頼んでの一人旅です!
これに乗っていってきましたー。つばさ。山形新幹線は11年振り。
道中は賑やかな車内に「やっぱ飛行機の方が好きだー」と思ったり。
NDスタジアムの写真撮るの忘れてましたねぇ。
到着してからサポ仲間のEさん夫婦を探して合流。
内緒にしてたので、めちゃびっくりしてくれました。作戦成功w
スタ飯で、だんなおすすめの冷たい肉そばを食べました。おいしい!
ゴールラインが見えるくらいの位置に陣取って、試合を待ちます。
近いようで遠い。傾斜が若干ゆるいから仕方ないかな。
試合が始まるとあっという間でした。
後半に悠様ゴールを見れて幸せ!
最後はドキドキな展開でしたが、無事AVANTEも歌えて、やっとやっと勝ちましたー!
明日の陸前高田市への訪問のため、今日は全選手が山形入り。
みんなで挨拶にきてくれました。
当然、最前列までいって、選手に声をかけました。
相馬監督もサポーターの前で挨拶。泣いてましたね。
みんなで次も勝ちましょう!
悠様も号泣。よく点を取ってくれました。
帰りは山形駅前までシャトルバスで戻った後、Eさん夫婦と別れて夜行バスで帰りました。
残り1席だった3列シートのバスにしたけど、これが正解。
一番前だったので運転手の休憩の度に目が覚めちゃったけど、思ったよりはよく寝れたかな。
よく頑張った。おかげで勝つところを見れて、ほんとうれしかったです。行ってよかった!
お留守番してくれただんなとゼフさん、ありがとう!!
2011/09/16
2011/09/11
2011/09/10
2011/09/09
ツーリング?
だんなが代車(バイクの調子を見てもらってます)の乗り心地をみたいというので、
ばんごはん後に私も一緒に原付ででかけてきました。
最近等々力に原付で行くようになったんですが、
あんまり車が多い道や二段階右折をしなきゃいけない道は通りたくないので
どういうルートがいいかなーといろいろ道を探すことにしました。
で、約30分ほどで到着。等々力です。
P300は暗い中でもどれくらい撮れるもんかなーと試してみたら
F1.8、ISO400、シャッター速度1secでこんな感じ。
実際に見ている景色はほぼ真っ暗なんですが、結構撮れるもんですね。
ちょっと幻想的な感じになりました。
ばんごはん後に私も一緒に原付ででかけてきました。
最近等々力に原付で行くようになったんですが、
あんまり車が多い道や二段階右折をしなきゃいけない道は通りたくないので
どういうルートがいいかなーといろいろ道を探すことにしました。
で、約30分ほどで到着。等々力です。
P300は暗い中でもどれくらい撮れるもんかなーと試してみたら
F1.8、ISO400、シャッター速度1secでこんな感じ。
実際に見ている景色はほぼ真っ暗なんですが、結構撮れるもんですね。
ちょっと幻想的な感じになりました。
登録:
投稿 (Atom)